hogloidのブログ

へなちょこ

2021年6月のよかったもの

4, 5月はサボっていた。たぶんあんまりいいことがなかったんだと思う(そ、そんな……)

鴨川

ふらっと京都に来ているんだけど、鴨川ってマジで素晴らしいです。カップルが等間隔で並んでいる場所とばかり思っていたけど、楽器演奏してる人・本読んでる人・昼寝してる人・サークル活動?っぽいことしてる若者などがおり、何してもいい雰囲気が素晴らしいし、多様な人を眺めるのも楽しい。

鴨川の西側には店がびっしり並んでる細道がある。この辺りもいずれ行きたい。 Google マップ

どうでもいいけど、この道車入れないので、車載カメラ以外にも撮影手段あるんだろうな。

Prime Wardrobe

Amazon の服(のうち一部)を7日間試着できて気に入ったやつだけ購入し残りは無料返品できるサービス。 服は普通に服屋で買えよというのも分かるんだけど、ネットのほうがUIは便利だし品揃えも豊富だし価格も安いことが多いので、返品可能でうっかりサイズ間違えるとか材質がやっぱ気に入らないとかを回避できるなら全然このほうが使いやすい、個人的には。

余談: 服って最安値とまともなものの値段の比が外食とかと比べて大きい気がしていて、今までは最安の方で自分の中の相場観が形成されており結果的に激ケチのようになっていたけど、普通に毎日着るものなので、機能性だけ考えるとしてもある程度いいやつ買うべきだなと思った。

焼き肉ストーリー水道橋店

焼肉ストーリー 水道橋店 - 水道橋/焼肉/ネット予約可 [食べログ]

食べ放題が7500->5500円になっていたので行ってみた。食べ放題にしては相当(普通の焼き肉としてもそこそこ)上質な霜降り肉が出てきて、しかもケチくさい遅延も全然なく食えたので感動。(もしかすると、逆に脂を大量摂取させてダウンさせる作戦なのかもしれない…?)

プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神

資本主義の成立にはカルヴァン派の勤労倹約気質が関わっていたことを説いている本。この本自体がそれなりに有名なので本の主張もそういうものだよねと思っていたけど、宗教改革の目的自体は資本主義には全然関係なかったにも関わらず、しかもカルヴァン派は教義としてもラディカルにも関わらず、結果として俗世界の発展をもたらしたのは逆説的で歴史の綾でいいなと思った。

晴明神社のステッカー

後で車に貼る。京都だと結構見かけるしポピュラーっぽい。日本的なモチーフで五芒星はあんまり他にないよね。 f:id:hogloid:20210702002440p:plain

吉田寮

立て看板がたくさんあって、いいね。熊野寮とは別物。

f:id:hogloid:20210702002236p:plain

サイフォンコーヒー

初めて実際に目の前で淹れてもらった。ボコボコお湯が湧き上がって、火を消してしばらくすると今度は負圧で急激に下のフラスコに吸引される。理科の実験みたいで楽しい。 f:id:hogloid:20210702002620p:plain

ナガクビガメ

店先の水槽にいた。表情がかなりかわいい。 f:id:hogloid:20210702002923p:plain